2018年後半に購入してよかったものです。
カメラ関連商品、スポーツジム用品、本などなど。
買い物テーマがちょっとバラけてしまったので、来年以降はテーマ別にまとめる方向です。
「カメラ系」「IT系」「その他」みたいな感じにね。
今回までは時系列順でお送りいたします。
ファーウェイ P20lite
夏頃購入したAndroidスマホのP20lite、本当に値段に比べてコストパフォーマンスが高いです。
購入した頃は、まさかファーウェイのCFOが逮捕されるとは思っても見なかったなあ。
米国と中国という大国間で、重要インフラの「情報」を巡って戦いが勃発するとは。
確かにファーウェイの技術力は高いと思います。
Appleをおびやかす存在かも(個人の見解です)
ファーウェイ対アップルの戦いはそのまま中国対米国の戦いなのかも。
私もスマホは現在、iPhoneとファーウェイの二刀流で使っております。
スマホ単体の機能で見ると、ファーウェイはなかなかやるのです。
例えばカメラ機能。
すごく使いやすくて画質も良い。
ただiPhoneにはファーウェイの製品が持っていない独自の魅力があります。
それは、MacPCや、iPadなどその他Apple製品との強力な連携力!
Apple製品同士だと、データのやりとりが超簡単なんですよね。
なんだかんだで画像やテキスト、ドキュメントや表計算シートなどのやりとりが毎日大量に発生するので、ちょっとでも簡便な方がありがたいです。
とはいえ、ファーウェイに限らず、昨今の中国製品の技術力の向上は目を見張るものがあります。割安で高機能な情報系機器、光学系機器から目が離せないです。
P20liteの詳細記事はこちらをどうぞ。
池澤夏樹「スティル・ライフ」
(2024/10/05 23:56:56時点 Amazon調べ-詳細)
9月から11月にかけて、私の中でプチ池澤夏樹ブームが来ておりました(笑
この記事を私2019年1月16日に執筆しております。ちょうど第160回芥川賞が発表されたタイミングです。池澤夏樹さんも私が今回ご紹介する作品スティル・ライフで芥川賞を受賞されています。
芥川賞って基本的に新人を対象とした賞なので、作者の抑えきれない思いやとんがったところが一番むきだしになってて、私は結構読むの好きです。
その後の円熟した作品と比べると荒削りだけど、勢いがあって、そこがいいんですよね。
スティル・ライフは、独特の浮遊感とスペイシーな空気感を持つ不思議な作品。
で、この作品の不思議な浮遊感の源は、登場する風景写真の扱いにあると思うんです。
風景写真を見たり撮ったりするのが好きな人は、一度この本を読んで、この世界観味わってみて欲しい!
そして読んだら感想をぜひ私にシェアしてね〜。
ムサコのセブンTシャツ
知ってます?ネットメディアで時々バズる「武蔵小金井の変なセブンイレブン」。
かつてこの話題で一世を風靡したこともあります‥
(^_^;)
全然懲りてない! 五輪エンブレムをパロった「おでんPOP」コンビニのいま【現場2015】 – コラム – Jタウンネット https://t.co/onFHugPYCs @jtown_netから— ムサコのセブン (@711musako2) 2015年12月31日
私が通ってるスポーツジムから徒歩2分くらいのところにある、おかしなセブンイレブンがオリジナルTシャツを売り出したので、早速購入。
オリジナルTシャツ完成! pic.twitter.com/Jqw0giPFMh
— ムサコのセブン (@711musako2) 2018年8月20日
変なTシャツだけど、速乾性があり、汗がすぐ乾いてさらさらで気持ちいいんです。
ムサコのセブンTシャツ、完売していたピンク再入荷しました!
次回入荷はまだ未定ですので欲しい方はお早めに!遠方は大阪からご来店いただいたお客様もいらっしゃいました。本当に感謝です! #ムサコのセブンオリジナルTシャツ pic.twitter.com/fc7zg1OJ1F— ムサコのセブン (@711musako2) 2018年9月3日
最近運動する時はこのムサコのセブンTシャツしか着てません…
快適です。
ヘビーローテーション過ぎるので色違いで2枚買ってしまいました。
CANON EF-M 28mm IS 3.5
Canonのエントリー向け小型ミラーレスカメラ専用のマクロレンズです。
このシリーズはセンサーがAPS-Cサイズなので、このレンズの焦点距離はフルサイズ換算で28mm✕1.6≒約45mmになります。
CANON EF-M 28mm IS 3.5はスナップ用としても、料理用としても、物撮り用としてもめちゃくちゃ使いやすい用途の広い実用的なレンズです。
詳しくは以下の記事に書いたので、ぜひ読んでください。
値段に対してパフォーマンス最高なコスパ最高レンズ♡ですよ。
EF-Mシリーズのレンズとしては、新しくリリースされたEF-M32mm F1.4 STMが気になる〜。
フルサイズ換算で焦点距離50mmのこのレンズは絶対いいレンズだと思うの。
IS(手ぶれ補正)が付いていないのが気になるけど、EF-Mレンズとしては強気の価格設定もCANONの自信の現れだと思うんですよね。
うーん、使ってみたい。
NEEWER 5-in-1撮影用 折りたたみ式 レフ板(銀、金、白、黒、半透明) (60cm x 90cm)
最近、人を撮らせてもらう機会が増えたので、顔に明るさをプラスするためのレフ板を導入してみました。
NEEWERのレフ板はAmazonで販売されている中国製の商品。
ぐるんと丸めてケースに収納するとリュックにも入る大きさで電車で移動する時にもそれほど邪魔にならないのが良いです。
これ以上大きくなると、リュックには入らない。
けど、人に使うならもう少し大きいレフ板も欲しい。そのうち買うと思います。
NEEWER製品は何しろめっちゃ安い。
安くても、機能的には遜色ないです。
白、銀、金、黒があって使いやすいです。
日本人には金が意外と合います。
世界一やさしいスパイスカレー教室
(2024/10/05 23:56:58時点 Amazon調べ-詳細)
クックで食した「うるまカレー」を自宅で再現しよう!とスパイスカレーづくりに挑戦してみました。
あんちょこは、自分が撮りまくったうるまカレー制作過程の写真!
何しろ大量に撮影しておいたので、大体の工程は把握したのですが、それだけで作るのはやっぱりちょっと不安。
各材料の分量や配分などを学習するために購入したのがこの世界一やさしいスパイスカレー教室です。
いやー、めっちゃわかりやすい良本でした。
自宅で「インドカレーとか、スリランカカレーを作ってみたいなあ…」と妄想している方に超おすすめです。
私が作ったカレーの出来はこんな感じ。家庭料理感、半端ない。けど味は良い。
美味しく、めんどくさくなく調理するポイントがものすごくわかりやすく紹介されています。入手困難な材料を使わないし、無駄に大量のスパイスを揃えさせない優しさも良い。
自宅で簡単に本格的なスパイスカリーを作りたい人におすすめっ!
Tamron SP85mm F1.8
人を撮る機会が増えたので、新規投入したポートレート用レンズです。
85mmという焦点距離は、人を撮るのにはとても良いですね。
歪まないし、背景はキレイにボケるし、とっても使いやすい♡
加えてこのTamron SP85mm F1.8レンズは手ぶれ補正がついていて、F値も1.8ととっても明るいので、夜の撮影にもあーんしん。
値段も安いし、ポートレート撮影を本格的に始めてみたいな、という人に太鼓判付きでおすすめします。
詳しくは、個別記事を書いていますので、読んでね〜。
エツミ ETSUMI E-6750 [変換止めネジS] 3/8→1/4変換アダプタ
最高に地味な商品ですが、私の命をつないだ超重要商品。
三脚用品です。
3/8インチネジ(ドイツネジ)を1/4インチネジ(国際規格)に「変換する止めネジ」です。
この商品が威力を発揮した場面を説明するためには、私の三脚と雲台にまつわる、当人以外には別に面白くもない物語を説明しなくてはなりません。
前提として、三脚と雲台を取り付けるネジの規格は世界共通で決まっているのですが、超やっかいなことに世界共通規格が1つじゃなくて2つあるんですよ…
もともと私が持ってるSLIKの三脚の雲台取り付けネジの企画は小さめの1/4インチ規格ネジでした。
自由雲台が使いたくなって、割と評判が良くて割安のSIRUIの自由雲台を買い求めました。
SIRUI自由雲台の規格は3/8インチ規格ネジ。大きい方の規格です。
まあ、大抵の雲台には、変換アダプタがついているので、アダプタさえ付けてあげれば新しい雲台も問題なく取り付けできます。
問題は、はずすときです。
ちょっと自由雲台じゃなくて、前に使っていたスライディングアームをまた使いたいので、本のサイズのネジに戻そう!
と思ったら、もう変換アダプタがうんともすんともはずれないんです。
どうやら私、変換アダプタを逆方向に取り付けてしまったようです。
そんなことあるんですね。
逆でも入っちゃうみたいなんですよね。
でも逆で付けちゃうともう永遠に外れないみたいなんですよね。
困った…
困惑する私を助けてくれたのが、このエツミ ETSUMI E-6750 [変換止めネジS] 3/8→1/4変換アダプタです。
そう!3/8サイズから、元の1/4サイズに戻してくれる、神のような製品です。
た、助かった!
エツミ様、本当にありがとうございました!
珪藻土プレート
これ、珪藻土プレートって家庭用品として今人気あるんです。
吸湿力が半端ないので、最初はバスマットとしてブレイクしていました。
最近は、スプーン型の珪藻土プレートを調味料の袋に突っ込んでおくと、湿気ないということで人気が出ています。
コースターとして使うのも良いですね。
夏場は冷たい飲み物をデスクやテーブルに置くと外側に水滴ダラダラでイライラますからね。
珪藻土コースターが水分を吸い取ってくれるならストレス軽減です。
私はニトリで珪藻土関連商品を見つけたんですけど、湿気を嫌うと言えば、うちのレンズ達も湿気嫌いじゃん?と思いついてレンズを保管するドライボックスに突っ込んでみたら、超イイ!
やっぱ思ったとおりだぜ。
ぐんぐん湿気を取り除いてくれます。
ドライボックスに珪藻土プレート、おすすめですー♪
私の使用例を下記記事で解説しております。
ニトリブックスタンド
この、「コの字重ね型」ブックスタンド、以前は無印良品で同様の商品を売っていたんですよ。
でもいつの間にかラインナップからフェイドアウトしちゃって残念に思ってたら、ニトリでデビューしてました。
ガッチリ丈夫で仕分けに便利なので、本を立てるだけでなく、鍋を立てて収納するなど、家庭内の「立てて収納したい」ニーズにがっちり答える頼もしいヤツなんです。
百均でも似た形の商品が扱いあるけど、やっぱり耐久性と耐荷重が全然違う。
重たい写真集もしっかりと支えてくれてとても安心です。
あとこういうキャスター付きすのこボードの上に置くとコロコロ転がせて移動も楽ちん、掃除も楽ちんです。
2018年買ってよかったものその1その2もぜひあわせてお読みくださいねー。
ひさしぶりにまりちゃん節を楽しく読ませていただきました。
お元気そうで何よりです。
菅平では、まりちゃんはどうしたと四方八方から問われております。
機会があればまた菅平へお越しください。
お読みいただきありがとうございます!菅平楽しかったですか?また長野や雪国にも行きたいですね〜。