写真用語 PR

絞り(F値:えふち)とは

F値とは
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、フォトグラファーのちゃんまり(@sugar_mariko)です。

ちゃんまり

この記事では、カメラを使いこなす時に避けては通れない『F値』について解説します。

F値とはレンズの絞りの値のこと

F値とは、レンズの絞り具合を表す数値です。ほとんどのレンズのF値は、1.4から32くらいの間で推移します。

F値が表示される場所

F値は、デジタルカメラの電源をオンにすると、背面液晶に表示されます。

↓このような感じです。

↑CANON EOS M3 背面液晶

絞りの仕組みと役割

実はカメラのレンズは、内部にプロペラみたいな羽が仕込まれています。レンズ毎に仕込まれている羽の枚数には差がありますが、とにかく複数の羽が円状に配置されています。

日用品で近いものを挙げると‥ステンレスの蒸し器です^^

↓これです(笑)。

created by Rinker
貝印(Kai Corporation)
¥977 (2024/03/19 09:29:36時点 Amazon調べ-詳細)

羽がペラペラついていて、で、羽をぎゅっとするとまんなかの穴が小さくなって、羽を広げるとまんなかの穴が大きくなりますよね?

これと同じ仕組みが、レンズにもあります。レンズの中に仕込まれた羽をギュッと絞ると、羽の内側の穴が小さく絞られ、ふわっと広げると大きく拡がります。

以下は、レンズを絞った状態から、レンズを開いた状態への変化を図で表したものです。左側が絞っている状態、右側が開いている状態となります。

レンズ絞りの変化の図
レンズの絞りの変化
左側が絞っている状態、右側が開いている状態

絞りを調整して作られた中央の穴の間を、重要なものが通ります。重要なものとは『』です。

穴と光の関係は以下のようになります。

穴が小さいと→間を通る光の量は少ない
穴が大きいと→間を通る光の量は多い

穴が小さければ通る光は少なく、穴が大きければ通る光の量は多くなります。

ちゃんまり

光が多いか少ないかで、写真が大きく変わります!

F値を見ると、光の量が多いか少ないか判断できます。だからF値を見ることはとても大事です。

【ワンポイントメモ】

F値のFは、英語のfocalから来ています。focalとは『焦点』という意味です。

ちなみに、各レンズの最小F値は下の式で求められます。

レンズの焦点距離÷レンズの有効口径=そのレンズの最小F値

ただこの「レンズの有効口径」というものが、簡単にはわかりません‥。レンズのスペック表にも出ていないんです。フィルターの径とも違うものです。

有効口径とは、「レンズをいちばん開放にしたときにレンズ中央にできる穴の直径」のことになります。

もし、レンズの有効口径を実験的に確認してみたいなら、

  1. レンズを開放F値に設定して、フォーカス
  2. レンズの先端を自分の顔に向けてのぞく
  3. レンズの穴が見える
  4. 見えた穴が有効直径

という行為をやってみるとよいです。レンズの中央が大きく開いている状態を目で見て確認できます。

F値を変えるとどうなるか

つづいて、F値を変えて光の量が変わると、どのように写真が変わるか?を解説します。

F値で変わることその1 ボケが大きい/小さい

F値を変えると、ボケの大きさが変わります

F値を小さくする→ボケが大きくなる
F値を大きくする→ボケが小さくなる

F値を小さくする、たとえばF2.0にするとボケが大きくなります。

F2.0でボケが小さい写真
F2.0でボケが小さい写真


反対にF値を大きくする、たとえばF20にするとボケが小さくなります。

F20でボケが小さい写真
F20でボケが小さい写真

F値で変わることその2 明るい/暗い

F値を変えると、明るさが変わります

F値を小さくする→明るい
F値を大きくする→暗い

F値を小さくする、たとえばF2.0にすると明るくなります。

F2.0の写真


反対にF値を大きくする、たとえばF20にすると暗くなります。

F20の写真

F値で変わることその3 被写界深度が深い/浅い

F値を変えると、被写界深度が変わります

被写界深度とは「ピントが合っている範囲」のことです。

「被写界深度が深い」とはピントが合う範囲が広いということです。

手前から奥へと距離が遠くなっていく中で、

・ピントが合っている範囲がどの部分なのか?
・どこからどこまでにピントを合せたいのか?

ちゃんまり

被写界深度を考えて撮影するのは、写真表現では非常に大事なことです。

被写界深度が深い」と、手前から奥まで広い範囲にピントが合います

たとえばF値をF20と絞れば、被写界深度は深くなります。ピントは手前から奥まで、幅広いエリアで合っているように見えるでしょう。

たとえば、以下の写真は被写界深度が深いです。

F20で手前から奥まで広くピントが合った写真

逆に「被写界深度が浅い」とピントが合う範囲は狭いです。「被写界深度が浅い」と手前から奥までのごく狭い範囲にだけピントが合います

以下の写真は、F値をF2.0と絞りを開いて撮影したものです。ピントは、手前のレンズキャップがある面だけに合っています。それより後ろの部分にはピントが合わず、ふわ〜っとボケていますね。

F2.0で手前のレンズキャップだけに浅くピントが合った写真

被写界深度を表にまとめると↓こうなります。

F値ボケ明るさ被写界深度
大きい明るい深い
(ボケない)
(ピント合う範囲広い)
小さい暗い浅い
(ボケる)
(ピント合う範囲狭い)

F値の変化の法則

F値の変化には、以下の法則があります。

F1.4> 2> 2.8> 4> 5.6> 8> 11>16> 22> 32

それは「1つおきに2倍になる」というもの。

ちょっと、1つおきに分解してみましょう。

F1.4> 2.8> 5.6> 11> 22

F2> 4> 8> 16> 32

どちらも、かける2で変わって行っています。

実はこのF値の✕2変化のルールは、写真を撮る上でとても大事。初心者の方は、ぜひ覚えておいてください。

最もカンタンなF値の変更方法

つづいてF値の変更方法を解説します。1番簡単な方法です。

それは、撮影モードを「絞り優先モード」にしてF値調整すること。

絞り優先モードは、カメラメーカーにより名称が異なります。

・AVモード
・Aモード

といった撮影モードが「絞り優先モード」です。

CANON EOS M3の撮影モードダイヤル
CANON EOS M3の撮影モードダイヤル

「絞り優先モード」にすれば「ボタンダイヤルを回す」といった簡単な操作で、すばやくF値を変えられます。

F値の変更は撮影中に何度も行う行為です。このため、どんなカメラでも、すぐF値変更操作ができるように、素早くF値変更操作ができるように作られています。

【参考】EOS M3でF値を変える方法

(1)撮影モードを絞り優先(AVモード)にする

(2)電子ダイヤルをぐりぐり回してF値を変更する

撮影モードダイヤルと電子ダイヤル

ちゃんまり’s F値のまとめ

F値について解説しました。F値はレンズの絞りの大きさを表す数値です。F値が「22」など、大きな数字ならば、絞りはギュッと閉じています。逆にF値が1.4など、小さい数値ならば、レンズは絞られずにふわっと開放になっています。

F値はカメラで写真を撮る時の肝です。初心者は、F値と聞いて「何の暗号ですか?」と、とっつきにくく感じるかもしれません。

しかし何度もカメラを触って撮影するうちに、自然とF値の感覚は身につくものです。

ちゃんまり

ぜひ、撮影とカメラに親しんで、F値を体で覚えてください。

ABOUT ME
ちゃんまり
東京在住・国際ポートレート協会認定プロフェッショナルポートレートフォトグラファー ご相談ご依頼はお気軽にどうぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です