Lightroom PR

Lightroomの使い方 | 段階フィルターで明暗差を整えて写真を蘇らせる方法

Lightroom 段階フィルター 使い方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ちゃんまり

こんにちは、レタッチは100%Lightroomでやっているフォトグラファーのちゃんまり(@sugar_mariko)です。

写真は明るいところと暗いところ、両方をフレームインして撮ると、どちらかの写りはイマイチになってしまいますよね‥。

明るいところにあわせれば、暗い方はつぶれて、逆に暗い方にあわせれば、明るい側がぶっ飛んで真っ白になります。

左:空に合わせた 右:家の壁に合わせた
ちゃんまり

両方きれいに撮るのは、カメラの性質として無理‥。

しかしカメラに無理でも、Lightroom段階フィルターなら、明暗差を修正できます。

段階フィルターを使えば、大きな明暗差のある写真も肉眼で見たイメージに近づけられるのです。

ということでLightroomならではの優秀な部分修正機能、段階フィルターの便利な使い方を解説します。

段階フィルターとは

Lightroomの段階フィルターは、

「こっち側だけ暗くしたい」
「こっち側だけ明るくしたい」

という要望にこたえて、写真を部分的に修正する機能です。

段階フィルターの概念

段階フィルターは「グラデーションのかかったフィルター」と考えるといいです。

段階フィルターでは基本的に

フィルターがかかった部分には効果が効かない

と考えます。今のところは、この考え方だけ理解しておけばOKです。

では、実際にやってみましょう。

今回は以下の写真をサンプルに、「写真の右半分だけを明るくする」ことをを段階フィルターのゴールにします。

ご参考

写真のゴールは人それぞれであり、絶対的なゴールはありません。

また、その写真が「何を目的にするか」によっても仕上げ方は変わります。

したがって、今回私がゴールとした「写真の右半分だけを明るくする」も、万人にとっての正解ではないです。

私の目的は「壁の白さと対比する影の美しさをもっと際立たせたい」ということ。この目的を達成するため、右だけを明るくすることをゴールにしました。

Lightroom段階フィルターの使い方

では段階フィルターの使い方を解説します。

加工したい写真を開く

まずLightroomで加工したい写真をライブラリから開きます。

ライブラリから目的の写真を開きます ショートカットDで開けます
開きました この写真を加工していきます

補正前、補正後を比較できるようにする

段階フィルターの効果を見るため、補正前と補正後を並べられます。

メニューバー>表示>補正前/補正後

とマウスを動かして

左/右 か 上/下

好きな方を選びます。事例では左右を選んでいます。

メニューバー>表示>補正前/補正後 左/右

補正前、補正後が横並びで比較できるようになりました。

補正前、補正後表示

ちなみに補正前、補正後表示はショートカット『y』でオン・オフできます。

段階フィルターを実践

準備万端です。では段階フィルターを実践してみましょう。フィルターをオンにする方法

右モジュールパネルから段階フィルターを選ぶ

段階フィルターは、右モジュールパネルにある↓これです。

段階フィルター


基本補正の上にある、長方形の形をしたアイコンが段階フィルターアイコンです。クリックして選びます。

もし、

  • 右モジュールパネルが出ていない
  • 段階フィルターの選び方がわからない

といった場合は、次の手順で段階フィルターを出してください。

Lightroom上部のメニューバーから
ウインドウ>パネル>基本設定にチェック>右モジュールパネルを表示にチェックを入れる

これで右モジュールパネルに基本補正や段階フィルターのアイコンが出てきます。

段階フィルターのアイコンをクリックするとアイコンの線が太くなって、オンになります。

段階フィルターオンの状態で、『補正後』画面にマウスを持っていくと『+』の表示が出るはずです。

『+』を

「だいたいこの辺から変えたいな」と思うあたりに置いて、
「こっち側に向かって変えたい」と思う方向にドラッグしてください。

この時点ではドラッグの幅は適当でいいです。

段階フィルターが作られる

直線が3本、二重丸(◉)が1個、画面に現れましたね?

段階フィルター

これが段階フィルターです。

しかしこれだけでは何がどう変わったかわからないかと思います。

ちゃんまり

効果も効いているのかいないのか‥

段階フィルターを移動して効き始めを調整する

作った段階フィルターは、移動することができます。

今回も段階フィルターを作ったはいいものの、効き始める地点が自分の意図とちょっとズレています。

そんなときは、段階フィルターを移動して修正することが可能です。段階フィルターの移動の方法ですが、

二重丸(◉)をぐーっとドラッグ

です。これで、移動&修正できました。

ドラッグして左側に移動できました

段階フィルターは回転できる

人によっては段階フィルターの直線の入り具合が「ちょっと曲がっててイヤだな」と感じるかもしれないですね。曲がってるのは、段階フィルターの回転で直せます。

段階フィルターの回転方法は以下のとおり。

まず

二重丸(◉)の
・外周のあたり
かつ、
二重丸(◉)の
・真上、または真下

にマウスを持っていきます。

すると、「両側に矢じりのついた弧」が出てきますよね?この弧を回転させると、段階フィルターの角度を調整できます。

【ちなみに】
段階フィルターをかける最初のドラッグ時に、shiftを押しながらドラッグすると、自動的に垂直に段階フィルターがかかります。

ちゃんまり

忘れてなければ、次に段階フィルターをかけるときに実践してみてください!

回転して垂直に修正できた段階フィルター
回転して垂直に修正できた段階フィルター

段階フィルターは幅の調整で効き具合を調節できる

段階フィルターは、幅を調整することができます。そして幅の調整で、効き具合を調整できます。

以下が調整の方法です。

3本直線の外側の直線、どちらでも構いませんが、直線の外側にマウスを置いてください。

ピンポイントの場所にマウスを置くと、カーソルが、手のマークに変わります。

手のマークに変わったら、さらに外側に向かってぐーーーっとドラッグしてください。

段階フィルターの幅が変わりましたね?

幅が広くなった段階フィルター
幅が広くなった段階フィルター

【もし手のマークが出なかったら】
もし、線の上までマウスを持っていっても手のマークが出ない場合は、段階フィルター中心の二重丸(◉)をクリックしてください。手のマークが出るようになります。

幅を変えると段階フィルターの効きがマイルドに

段階フィルターは、幅が狭いほど強く効き、幅が広いほどマイルドに効きます。

  • くっきり効かせたい時は狭く
  • ふんわり効かせたい時は広く

みたいに考えるといいです。

『選択したマスクオーバーレイを表示』で段階フィルターを色で確認できる

段階フィルターの状態を赤色で確認する機能があります。

段階フィルターを選んで修正かける写真の下の欄を見ると、「選択したマスクオーバーレイを表示」と表示されているはずです。「選択したマスクオーバーレイを表示」にチェックを入れてください。

すると、段階フィルターの部分が赤くグラデーションに色づいて表示されます。

赤い部分こそが、段階フィルターがかかっているエリアで、そのエリアでは効果がマスクされてあまり効かない‥と直感的に理解できます。

基本補正スライダーを調整して非フィルター部分を加工

フィルターエリアを確認したら、次は基本補正項目を調整して、非フィルターエリアを加工します。

今回は「写真の右半分を明るくする」ことが目的です。

これまでの作業で左半分にフィルターがかかり、右半分にはフィルターがかかっていない状態です。なので、このまま『発光量』のスライダーを右にスライドして明るくします。

写真右側エリアだけが明るくなります。

+1.50と発光量をアップして右側だけ明るくなりました

赤グラデーションが入ったままだとよくわからないので、『選択したマスクオーバーレイを表示』チェックをオフにして、素の状態で確認してみましょう。

すごくきれいに右だけ明るくなっています。

右だけ明るく変化


(注:グラデーションによる差異なので、左側もほんの少〜しは明るくなります)

ちゃんまり

段階フィルターすごいですねー!Lightroomすごいですねー!

段階フィルターすごいですよね〜。便利です。基本操作を覚えたら、いろいろ試してみてください!

Lightroom段階フィルターで修正できないこと

段階フィルターの使い方と便利さを解説しましたが、段階フィルターには弱点もあります。

はじっこ側からしか修正できない

段階フィルターの特徴は、片側だけしか修正できないことです。画面の中央あたりを修正したいなら、段階フィルターを複数かけるなど、工夫が必要になります。

ピンポイントで修正できない

段階フィルターは「この1点だけを明るくしたい」みたいなピンポイントな修正はできません。広いエリアの修正に向くのが段階フィルターです。

Lightroomには、段階フィルターができないことをカバーする別のフィルター機能があります。それが「円形フィルター」と「補正ブラシ」です。この2つの機能については別記事で解説します。

Lightroomの段階フィルターのメリットまとめ

最後に、Lightroomの段階フィルターのメリットをまとめておきます。

  • 明暗差の大きい写真を部分的に補正できる
  • 意図的に明暗差を作ることができる
  • 目立たせたい部分を明るくできる
  • 目立たせたくない部分を暗くできる

光と影がある限り、写真の明暗は作られるものです。

撮影の時点で解決できるものはしておくのがベストですが、すべてをその場でやり切るのは難しいでしょう。時間の制限がありますから。

撮り逃したら撮り直しできないのならば、設定はそこそこで、とにかく撮っておくことが重要です。

ちゃんまり

明暗差の調節に、ぜひ段階フィルターを活用して、写真をパワーアップしてください

最終的にもう1段階明るくして仕上げました
ABOUT ME
ちゃんまり
東京在住・国際ポートレート協会認定プロフェッショナルポートレートフォトグラファー ご相談ご依頼はお気軽にどうぞ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です